redditより
darkmodem
もし君が他の担ぎ手よりも6インチ背が高かったら、決して神輿を担ぐんじゃないぞ。
俺は低く屈んでいたせいで、背中は痛いし、肩もひりひりするんだ。
UrSofaKing
まさにその通り!
とある爺さんが、彼が着ていた古い祭りの服を渡してくれて、「君を歓迎しているよ。参加してくれ」って俺に言ってきたんだ。
……俺の肩は、30時間ほども燃え続けてる。
drop24
彼はそうなることが嫌だったから、君を参加させたんじゃ……。
fuzzycuffs
193センチある俺には、何とも有益な情報だな。
db215
俺も193あるんだが、今年の祭りのせいでまるで電車に跳ね飛ばされたかのような痛みだよ。
kc8uca
一週間は真っすぐ立てないし、急激な動きを取れない。
しかしながら、祭りで味わえる食べ物やお酒には、それだけの価値があるよ。
なにより、“楽しい”って気持ちが最大の痛み止めだね。
MisterWanderer
神輿は400キロ位あると聞いた。
himejirocks
多くの物は、1000キロを超えるぜ。
しかも、多くの人間がその上でドタバタと暴れるんだからな。
MisterWanderer
俺も参加したよ。
肩には傷ができたし、曲がった背中も痛い。
太ももだって悲鳴を上げてるよ。
darkmodem
俺は死ぬかと思ったね。今日も、肩の方は良くなっている感じがしないぜ。
祭りの日は、日本酒を飲んでいれば痛みを和らげてくれると思ったんだが、失敗だった。
その場限りの解決策でしかないし、実は神輿で痛めた体よりも、飲み過ぎで頭が痛い。
faerielfire
一週間も痛みが取れないけど、お祭りにはその価値があったよ。
続きを読む
- 関連記事
-
スポンサーサイト
・日本再建のため、民主党は増税とJT株を手放すことを提案
日本の与党は、9.2兆円もの増税と、政府が保有する日本たばこ産業の株式を売ることを考えている。
これらは3.11の大地震と、原子力問題に対処するための基金となるようだ。
政府が保有し、また手放そうとしている日本たばこ産業の株は全体の50%以上を占める。
だが、これには国内の作物の需要を減らし、国内のタバコ農家を傷つけるとして反発が予測される。
(記事元)
以下はredditから
winampman
政府は日本タバコの株式の50%を保有しているし、多くの議員もそれを個人で買っている。タバコは増税されてはいるが、実際のところ禁煙を推奨するという考えは政府に存在しない。だから、今回のことは日本がタバコ産業から脱却するいい機会だと思うんだ。株式を手放せば、利害を考えず法律の制定ができるだろ?
mexicodoug
ってか、日本のタバコ産業は政府が促進させてたのかよ。
tubbyfatass
日本に、国有のタバコ産業があると初めて知ったよ。
lostinjapan
そういえば、教師の学校でのの喫煙が正式に禁止となったよ。
すくなくとも俺の県では、だが。
the2belo
これは重要なことだが、JTはタバコだけを販売しているわけじゃないぞ。
子会社は食品や医薬品も手掛けているし、これらにも影響が出るんじゃないか。
misplaced_my_pants
どうしてタバコ農家は、他の作物を徐々に作って行こうとはしないんだ?
Devotia
それを行うための余裕もないんだろ。
tHeSiD
世界も日本に習うべきだろ。
aikinai
政府がタバコの売上による恩恵を受けることがなくなれば、日本の喫煙問題に進歩が見えてくる。
どこにいてもタバコの煙を浴びるなんていうのは、この国の悪い面だよ。
cjb630
誰も喫煙者に感謝なんてしてくれないんだな。
俺たちは税金を、他の人たちのために支払っているのに。
El_Sloth
お前の、その黒い肺に祝福を
Velium
元喫煙者としてはお前に感謝したいし、実際のところ羨ましくもある。
続きを読む
- 関連記事
-
小ネタ。
追記の方に没ネタがあるので、よろしければそちらもどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=O9FpItx4Gsg&feature=related
I LOVE BOOM BOOM SATELLITES X3
この曲が好きなんだ! ここアメリカから言わせてもらおう。愛してるぜguys!
悪くないじゃん。
彼らは日本人のバンドなの? +4
そうだ +5
DCで彼らを見たぜ。いい演奏だった。こいつらはいいね。
彼らはヨーロッパに来るかい? 彼らのライブを見るのが楽しみだぜ。
ベクシル。
父さんが、ベクシルを好きなんだよ。
(注:ベクシルは日本のアニメ。この曲が使われていたようです)
頭の中が爆発した感じさ!!!!!!
俺の他には? +4
ナイスなバンドだ。日本人のバンドが、歌詞の全てを英語で書いているのは驚きだけどね。
これがたった二人組のバンドだとは信じられないな
Boom boom satellites は新しく俺のお気に入りに加わったバンドさ。こんな奴らを俺は待ってたんだ。日本には、お気に入りの音楽とテレビ番組がある。つまりBoom boom satellites とカウボーイビバップさ。
この曲は最高だね。 +8
ようこそBoom Fan Clubへ。どうぞ席に着いてくれよ +2
Hai, sukoshi kakkoii desu ne?(注:原文です)
偶然この動画をクリックしたんだが、今好きになっちまったよ +61
続きを読む
- 関連記事
-
redditより
スレ主
日本に留学で来たばかりなんだけど、最初の数日は本当にきつかった。
下に理由を書くけど、もし僕の泣きごとなんか聞きたくないって人は読み飛ばしてくれ。
台風の影響で日本行きの飛行機は二日遅れて、僕は最初の学校のオリエンテーションに参加できなかった。結局タクシーで真夜中に学校へは着いたんだよ。最初の説明会を聞き逃したせいで、僕は未だに学校での自分の留学プログラムに不安がある。日本語もまだ全然うまくできなくて、周りで起こる全ての出来事は本当にタフだ。
で、日本人の方に僕は既に二度も怒鳴られた。空港とスーパーマーケットでそれは起こったんだけど、心細くて、正直に言えば本当に怖かったよ。僕は中国系アメリカ人なんだ。だから彼らは、僕のことを礼儀知らずな日本人の若者と取ってしまったんだと思う。一度目は空港のエスカレーターで、追い抜き側の位置に僕が立っていたからで、これは歳を召した男性に怒られた。二度目は、これは昨日のことなんだけど、食料品店で女性が棚から商品を取ろうとしていて、僕は気付かずにそれを邪魔してしまった。日本人は礼儀に厳しい人々だと有名だけれど、別に僕は日本かぶれなわけでもないし、日本人が皆天使のような人々だと思っていたわけでもない。でも……ああ、今思い出してもすごく嫌な気分になる。それは「ちょっとどいてくださる?」とかの物言いではなくて「ちょっと! なんなのあなたは!? どきなさいよ! どうして若い人はこんなに無礼なのかしら。こんな年寄りをいじめて、恥に感じないの!?」こんな感じだった。……声を荒げて、しかも多くの人がそこにはいた。皆が僕のことを“礼儀知らず”な奴だと見ていたんだ。
何人かの他のアメリカ人たちは、特に問題なくうまくいっていたようだ。僕の場合、最初の数日間が悲惨だったし、そしてそのときの恐慌状態が今もぬぐい去れない。……どうしようもできない。
スーパーマーケットの一件の後で、バス停でそのときの女性をまた見たんだ。馬鹿なことだと思うかもしれないが、……僕はどうかしてしまいそうだったよ。その場から走り去りさってしまいたかった。
情けない奴だと思うだろ? だけど、怒鳴られた時の自分を恥じる気持ちと、不快感が僕の中に流れ込んでくるんだ。そしてその感情は僕の心臓を高く跳ね上げ、どうしようもなくただアメリカに帰りたいと思わせる。そこは僕がよく知っていて、僕自身を何者からも守れる土地だから。
多分、多くの人は僕に“乗り越えろ”だとか“図太くなれ”と教えるだろうね。
だけど、僕はただ混乱しているだけなんだ。不安で、落ち着かなくて、苛立ちも感じている。誰か僕のこの経験を忘れさせて、この国をどうか好きにさせてくれ。僕は憤りを感じて生きるような、外国人の一人にはなりたくない。
Mitcheypoo
むしろ、日本の年寄りたちの方が失礼だよ。君が落ち込む必要はない。彼らが君を攻撃するようなことがあるなら、君は「どうかしてるのか、お前は?」という風に見てやるか、あるいは単純に無視してやればいい。
君が日本で経験することの多くはおそらく言葉の壁だろう。効果的な会話ができなければ、君はまるで物事の理解できない子供のようになってしまう。良い移行プログラム(注:おそらく、ここでは留学生向けの支援プログラムのこと)があれば、この困難を乗り越えさせてくれるだろうし、多くのこの手のプログラムは留学には重要だ。
君の留学プログラムを担当する人が誰であろうと、自分が助けを必要としているってことをちゃんと申し出てくれ。彼らは君がネガティブになっていて、困惑しているだけだと伝えてくれるはずだ。
IceBlueEyes
私も、日本に留学に来た時につらい思いをしたよ。それでも、君ほどではなかったけどね。
私がこの状況をどうやって打破したかというと、自分の安全地帯を部屋の中にちゃんと築くことだった。物を自分の好きなように配置してみて、自分が逃げ込める空間に部屋を作り変えて行く。そしたら、君の学校にいる他の留学生たちに助けを求めてみよう。質問することを恐れてはいけないよ。
また、私が学んだ一つのことは、良い日本人の友人を見つけることだ。日本に来る多くの外国人は、他の留学生とつるんでしまいがちだからね。日本語でしか話せない状況を作れば、君の日本語は上達するはずだ。
多くの、良い経験があるように願うよ。
スレ主
ありがとう。
こんなことネットじゃないと言えないけど、書き込みをした後に実は泣いたんだ。
そしてここでの皆のコメントに勇気づけられてほんとうに助かった。
部屋の話だけど。そうだね、僕はまだ自分の部屋が快適だと思えないし、つまり僕にはまだ
“安全な空間”がないようだ。今日やってみようと思うよ。ありがとう。
minikomi
ずいぶん大変なスタートを迎えちまったな。
君のコメントを印刷して、留学プログラムが終わった後に見返してみるといい。
海外で暮らしてみることの良いところは、抱いていた期待を裏切ってくれるところだ。
不快に感じたかも知れないけど、実際のところいい経験となるはずだ。
doublevictory
ツイてなかったようだね。新しい環境での生活は大変だと思うけど、立ち直ってもう一度スタートを切ってくれ。
怒鳴ってきた女性については気にしない方がいい。彼女こそが無礼な人間であって、君じゃない。周囲にいた人たちは、逆に君に同情していたと思うよ。老人や中年位の人の中には、本当にうんざりさせてくれる人がいるからね。君はこれからもまた、そういった人たちに出会うと思う。ただ、公衆の面前でそんなことをやらかすような人は、日本の中でも“普通ではない”人たちだ。
話を聞いている限りじゃ、どうやら君は日本人だと誤解されているように私も感じる。だから、今度こういったことがあった場合は丁寧に、けれど明確に外国人であることを知らせたほうがいい。
ほとんどの日本人は本当に礼儀正しいよ。だけど、その“礼儀正しさ”は僕らが海外で使う意味とは少し違っている。私にとって最も難解だったことは、彼らは明確には共感を示そうとはしてくれないことだ。日本人は、自身を憐れむということをせず受け入れる傾向にあるから、君も何か良くない出来事があったときに、誰かが慰めてくれるというのは期待しないほうがいい。そして共感を示すどころか、彼らはあまつさえ“君の悪いところ(日本人は自分自身に責任を追及することが多い)”を説明すると思うけど、別にこれは君を責める行動ではないんだよね。彼らは感情を押し殺して生きている。そして君にも物事(例えそれが悪い出来事でも)受け入れること、そして前へ進むことを期待する。だから目に見えた同情はしない。でも、もしこの先こういう経験をしたなら、それは周囲の人々が君を一員だと認めている証拠だと思うんだ。もし君のことを嫌っていたら、同じ考え方を求めたりはしないだろうから。
君の最初の数日間の出来事を気にしなくなるのに、それほど時間はかからないと思うよ。次週から君を待つ真新しい経験の多くは、きっとこの数日のことなんて君の中から追い出してしまうだろう。人々と出会い、友人を作ることに集中するんだ。新しい友人はきっと君を環境に合わせてくれる。
ここでは誰も君のことを知らないんだよ? だから君は誰にでもなれる。それは君が常になりたいと望んでいた人物像だ。これは、自分自身を再定義するためのいい機会となるはずだ。
cwms
大変だったし、不運だったな。大学に居るようだが、お前と同じ部内で英語を喋れる奴を探して助けてもらえ。オリエンテーションのことや、授業のこと、他に君が知っておくべきこととかな。それに大学には、留学生向けに日本での生活の手助けする専門のスタッフがいるはずだ。
新しい環境での君のストレスは、完全に理解することは無理だとしても分かってやれるよ。まず、留学プログラムがどうなっているのかをちゃんと解決することが大切だ。
ここのコメントから、君も日本や日本人に対して理解が深まったと思う。日本がどう機能しているのか、そして君に向いている国なのかを見極めるにはきっと時間がかかるとは思うけどね。
Ganbatte!
続きを読む
- 関連記事
-
redditより
a34tjkx
今日知ったんだが、日本では死刑の執行は当日の朝に、初めて死刑確定者に知らされるらしい。
何時死ぬのかも分からず何年も過ごすこともあるし、しかも執行終了まで家族にさえ知らされることはない。
Azzwagon
なんてこった……。
pinkydoodle22
何時死ぬかも分からず、誰かに最後の別れを告げることもできない。
……これはダメだろ。
phil_fotot
いいアイデアじゃないのか。ただ、首を吊らせるのはよくないな。
これなら、朝食に毒物を混ぜた方いいんじゃないのか。
Bkeeneme
疑問なんだが、最後の晩餐はないのかよ?
runfromtheraptor
毎日が最後の日のように感じながら暮らすのか……。
気高くあることが、あの国では全てらしいな。
paintitbronze
牢屋に入れられて暮らしてるんだぞ? これのどこに気高さがあるっていうんだよ?
runfromtheraptor
彼らは自分がしたこと知っているし、少なくとも刑を申し渡された人はこの制度
を受け入れて、罪の意識を感じるわけだろ。そういう意味じゃ、牢獄の中でも意味
のある生活じゃないのか。
trolleyfan
まさか、アメリカよりも非人道的な刑のシステムを作るところがあるとはな。
TheSnop
アメリカの刑の執行は別に悪くないだろ。
むしろ他の多くの国の方がアメリカよりも酷いと思うぞ。
あくまで“刑の執行”に関してだ。そこに至るまでの過程という意味ではないがな。
explodingplant
大学で日本とアメリカの文化を比べた本を読んだよ。
筆者は日本での“知る権利”について疑問を持っていたようだ。
例えば、医者はあなたの家族にだけ伝えるが、当のあなた自身は癌を患っていることを知らない、とかね。
keijihaino
これはギリシャでもそうしていると聞いたことがあるよ。
思うに、ストレスや不安は癌を悪化させるし、それによって広く体に浸食していく。
とはいえ、もし余命6カ月だと決まっているなら、絶対に私は知りたいけどね。
Spoggerific
けど、日本はアメリカに比べれば死刑になる人の数は多くない。
2010年を見ると、刑の執行は二人だけだ。
TargetTango
日本は世界でも、最も安全な国の一つだよ。
derioderio
というか、一体何人の犯罪者が死刑で死ねるんだ?
日本で死刑を申し渡された者の多くは、執行前に老衰が原因で死んでしまう。
なぜかは知らないが、日本の極刑は随分とゆるいようだな。
oD3
地球上で考えられる限りの、よっぽどのことでなければ日本では死刑は適用されない。
テキサスに居れば、死刑になるためにそれほど罪深い必要すらないからな。
ChickenDelight
日本に死刑制度があることを初めて知った。
lengau
どうやら殺人と、反逆罪に適用されているらしいな。
WomboComboo
日本には、刑を執行する者のために三つのボタンがあって、三人が同時にそれを押すらしい。
誰が殺したか分からなくして、罪悪感をなるべく消そうとするんだろうな。だが、その中の一人に自分が加わっているってだけで、俺は頭がめちゃくちゃになるだろう。
sortanos
ドイツの学校じゃ、アメリカも同じような手法を取っていると学んだけど?
Wakata
俺はアメリカ人だけど、知る限りじゃスイッチは一つだけだよ。
我々は、いつも物事をシンプルにする。
roadsiderick
そもそも死刑制度なんて恥ずべきものだよ。
未来で子孫たちは、どうしてこんな酷いことが行われていたのかと不思議に思うぞ。
daman345
日本は素晴らしい場所のように感じていたのに、これを聞いたら悪く思えてきた。
mattaugamer
どこの国だって同じだよ。
アメリカに対して良く思うこともあるし、良く思わないこともある。
僕が住むオーストラリアにだって良いことと、悪いことが見つけられるだろう。
そして、日本もその例から漏れない。
atreyu
良い色で染まった国も、悪い色で染まった国もないさ。
続きを読む
- 関連記事
-